最新の記事
■11/18(水)
「接合技術モダンEXPO..
■02/14(金)
「第4回ロボデックス..
■10/12(水)
「江戸・TOKYO 技と..
■01/22(金)
第2回町工場見本市201..
■12/22(火)
「中小企業 新ものづ..
■01/09(金)
日経産業新聞に掲載さ..
■11/04(火)
IPF2014に出展しまし..
■06/01(水)
日経ものづくりに掲載..
■05/16(月)
ゴムタイムス紙に特集..
■05/01(日)
月間ラバーインダスト..
[最新の記事]
|
|
最新の記事
|
2020年9月28日-10月02日にオンラインで開催された「接合技術モダンEXPO'20」に出展し、盛況の内に閉会することができました。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
同展示会は、独自の異種材料接合技術を持った6社と共同で開催した展示会となります。 その中で弊社は、ゴムと樹脂の分子間結合技術「Radicalock」を中心に 「AKI-Lock」・「DLAMP」を加えた結合三兄弟の技術を展示させていただき、これらの技術を用途に応じて選択することで様々な製品・開発に応用できることを紹介させていただきました。
弊社のゴム複合化技術は、樹脂や金属へ接着剤を使わずにゴムを結合できる技術として注目されており、幅広い分野で実績を伸ばしております。 同展示会へは初開催・初出展となりましたが、会期中、沢山のお客様にお立ち寄りいただきました。 普段は遠方で展示会に来られない方や会期中自由に閲覧されたい方、そういったこれまでにはない新たな発見の機会にご活用いただきました。
オンライン展示会は今後の新たなご紹介の場として開催していきたいと考えております。 次回開催の際にまたご来場いただけることをお待ちいたしております。 また、オンライン展示会では伝えづらかった手触りや製品の大きさをお伝えする場として通常の展示会や個別技術紹介等も並行して計画しております。 こちらもご来場いただけることをお待ちいたしております。
|
2020年11月18日(水)
No.17
|
|
|
「第4回ロボデックス(ロボット開発・活用展)」に出展しました。
|
|
|
2020年2月12日-14日に東京ビッグサイトで開催された「第4回ロボデックス(ロボット開発・活用展)」に出展いたしました。
同展示会は、ロボット・AIを活用した自動化マシン、最新の製造生産技術やマテリアルなどを集めた展示会となります。 その中で弊社は、ロボット開発に活用できる、軽量化や材料置換、摩擦・摩耗性等の機能付与に貢献するゴム複合化、マルチマテリアル技術(異素材結合技術)を中心に展示いたしました。
弊社のゴム複合化技術は、接着剤を使わずにゴムを樹脂に強固に化学結合できる技術として以前から大変注目されており、多くの導入事例がございます。 今回は新たに樹脂表面に化学結合によるラテックス薄膜を作る新技術「ラジカロックVB」を初めて出展しました。 同展示会へは初出展となりましたが、会期中、沢山のお客様にお立ち寄りいただきました。
接着剤レスでゴムをプラスチックや金属に強固に結合できる技術への期待も多いほか、ゴムのグリップ力や耐久性など配合ゴムの特性についてご興味を持たれ、ロボットへの活用を前向きに考えてみたい。と仰るお客様も多くいらっしゃいました。
|
2020年2月14日(金)
No.16
|
|
|
「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2016」に出展しました
|
|
|
2016年10月12日(水)、東京国際フォーラムで開催された「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2016」に出展しました。 出展者プレゼンテーション会場において、弊社の樹脂/ゴム接着技術「ラジカロック」に関する講演をさせていただきました(講演者:中山)。 写真の様に、多数のお客様にご聴講頂き、その後、弊社ブースで実際の製品を御覧いただきながら個別にお話をさせていただきました。
|
2016年10月12日(水)
No.15
|
|
|
|